小笠原弓術の練習(1回目)
2025年9月24日 21時19分今日は、岡村島に伝わる小笠原流弓術の第1回練習会がありました。
本校では、古くから伝わる小笠原流弓術の伝承活動に取り組んでいます。
1年生は初めての弓体験です。構え方や弓の引き方を講師の方から教わりました。硬くてなかなか引けませんでしたが、2時間の練習後には、矢を飛ばすことができました。
4年生や6年生は慣れた手つきで、矢を放っていました。矢が的に中った瞬間は「やった!」と思わず叫んでしまいました。
中学生は、講師の方から所作を学んでいます。完璧に覚えたいです。
第2回目の練習会が楽しみです。