2025 岡村小・関前中日記

数字を英語で表現しよう

2025年4月15日 20時00分

今年度初めての外国語の授業は、4・6年生合同で行いました!!

トランプを使って、数字を英語で表現する活動を行いました。♥♠♦♣

IMG_2103 IMG_2104

運が大事になるゲームです。ゲームオーバーにならないか、言い間違えをしないかなど、ドキドキハラハラでした!!!

最初は、この数字何て言うんだっけ?と迷っていましたが、後半はみんな間違えずに数字を言えるようになっていました!

今回は1~13の数字でしたが、これからは大きな数字や数字以外の言葉も使っていけるようになりましょう!!

IMG_2105

今年度も引き続きルーク先生が来校してくださるので、みんなで楽しく外国語の学習をしていきたいですね!!!

はじめてのテスト返却!

2025年4月14日 14時28分

中学校1年生は、初めてのテスト返却です。

もちろん、テストでいい点数をとることは大切ですが、間違えた箇所を復習して、同じ間違いを何度もしないことも大切です。

テストが返却された後は、お互いに間違えたところを教え合いました。しっかりと復習して、次のテストに備えましょう!

IMG_5161

学力診断テスト

2025年4月11日 21時39分

中学生は、4月10日・11日に入学・進級後初めてのテストに臨みました。

小学校で学習したことや昨年度の学習内容を振り返り、3名とも時間いっぱい取り組みました。

ペンの走る音が静かな空間に響き、心地よい緊張感でした。

今後のがんばりにも期待しています。

20250411_094039

はじめてのきゅうしょく(4/9)

2025年4月10日 16時15分

4月9日は、1年生にとって、はじめての給食でした。

エプロンを着て、一生懸命準備をしました。

「おぼんはここに置くんだよ。」

「こぼさないように、ゆっくりね。」

上級生は、優しく声をかけていました。

たのもしい上級生が近くにいて安心です。

時間をかけて丁寧に準備した給食

とってもおいしかったです!

明日のメニューは、何かな。

IMG_1291

IMG_1292

IMG_1295

中学校入学式

2025年4月9日 19時16分

関前中学校入学式

今日は関前中学校の入学式でした。

関前中学校を支える新一年生のスタートを、みんなでお祝いしました。

岡村小学校の児童も中学校の入学式に参加し、中学生たちの立派な姿を見届けました。

中学生らしい、すばらしい入学式でした。

DSC04200 DSC04205 DSC04206

DSC04204 DSC04213 

DSC04216 IMG_1270

🌸1ねんせいになったよ🌸!よろしくね!!

2025年4月8日 15時41分

岡村小学校入学式

岡村小学校では、3年ぶりに入学式が行われました!!

新入生は緊張した気持ちと、わくわくした気持ちが入り混じっているようでした。

DSC04133 DSC04140

大きな声で返事をしたり、きれいな姿勢でお話を聞いたりすることができました。すばらしいです!

桜の花が満開となり、入学式日和でした。式に参加した児童生徒、教職員、保護者やご来賓の皆様が幸せに包まれた1日となりました。🌸

DSC04147 DSC04152

運動場は、桜が咲き誇っています。桜吹雪の中、児童たちは早くも楽しそうに、仲良く遊具で遊びました。とても微笑ましい光景でした。

DSC04159 DSC04110

これから楽しい小学校生活が始まります!!よろしくね!!🌸