2025 岡村小・関前中日記

安全水泳教室

2025年7月7日 16時00分

水泳教室

本日7月7日は七夕です。天の川が見えるといいですね。

さて、天候にも恵まれ、予定通り水泳教室を実施しました。

夏休みをむかえるにあたり、岡村島は海に囲まれているため、海水浴などに出かけることも多くなると思います。

しかし、今年も、全国的に水の事故が発生しています。今日は、水の事故を防止する観点で、水泳教室を実施しました。

まず、校長先生より海で安全に遊ぶときの注意事項を教えていただきました。

IMG_0455 

① 干満や複雑な潮の流れ、沖のほうへ泳いで行かないこと、ライフジヤケットを活用すること、保護者と一緒に海へ行くことなど

② 砂浜を歩くときに足のけがや、やけどに気を付けることなど

③ 15分おきに休憩や給水をするなど、熱中症対策をしっかりとすることなど

大切なことを学びました。

海岸につくと、みんなで準備体操をして泳ぎの練習をしました。

IMG_2008 IMG_2019 IMG_2028 IMG_2031

久しぶりの水泳ということもあり、最初は少し不安そうな様子でしたが、みんなで楽しく泳ぐことができました。

夏休み、海に行くときは、今日教わったことを忘れず、安全に楽しみましょう!

そして、学校に帰ってみんなでおいしくスイカをいただきました。

今日は暑かったので甘いスイカに、みんな大喜びです。先生方も呉市内まで買い出しに行ったかいがありました。

IMG_0479 DSC00592 DSC00602