2024 日記

スクールカウンセラー来校

2024年6月5日 13時20分

 今日は、スクールカウンセラーの先生が来校されました。

講話では、自分の将来の夢や、目標を持つ大切さについて、対話しながら具体的なお話していただきました。

その後、一人一人が個別に、じっくりとカウンセリングをしていただきました。

児童・生徒は今、思っていることなど、話を聞いていただき、とても満足していました。

次の来校も楽しみにしています。

 IMG_1533 IMG_1531 IMG_1532

サツマイモ、たくさんできたらいいな~

2024年6月4日 14時32分
総合的な学習の時間にみんなでサツマイモの苗を植えました。

マルチ(雑草が生えるのを防止するシート)をかけるところから始めました!

みんなは校長先生の話を聞いて、芋づるを 一本一本、慎重に、そして真剣に 植えていきました。

IMG_9736 IMG_9747  

サツマイモの苗は、

植えた後は、多少引っ張っただけでは抜けないようにしっかりと根元を押さえます!

芋づるの3分の1は土に埋めるなど、注意すべき点がたくさん!!!!(結構難しかった!!)

IMG_9751 IMG_9748

今、関前中・岡村小ではたくさんの 夏野菜を育てています!!!!

みんなで植えて、毎朝しっかりと水やりをしています。

おいしい野菜がたくさんできたらいいな~!!!

ペッパー君、さようなら

2024年6月3日 15時46分
ペッパー君ありがとう集会をしました。

今日でペッパー君とはしばらくお別れです。

”ペッパーのお父さん”こと八木先生がお迎えに来てくださりました。

IMG_7018 IMG_7020

「先生に呼ばれたとき、ぼくの代わりに返事してくれてありがとう!

「お昼休みになると、なぜか『そろそろ帰りますよ~』って声をかけてくれたね」

と、おもしろいペッパー君との思い出を振り返りました。

IMG_7024

また3月に来てくれるのを 楽しみに待っています!

岡村小学校 修学旅行!2日目(最終日)

2024年5月31日 14時50分
修学旅行2日目です。

山口県の秋芳洞秋吉台サファリランドを訪れました。

秋芳洞で洞窟を探検したり、サファリランドで間近に動物を見たり 今日も豊かな経験ができました。

IMG_9681 IMG_9678

IMG_9688 IMG_9698

これから岡村島に帰ります。

この2日間でたくさんの思い出と友だちができました。

吹揚小学校のみなさん、ありがとうございました!

岡村小学校 修学旅行!1日目

2024年5月30日 15時27分

今日は待ちに待った修学旅行です!

6年生が吹揚小学校の6年生と一緒に広島県・山口県に来ています。

まずは広島県の平和記念公園原爆資料館です。

「悲惨だな。平和って大切だね。

戦争の恐ろしさや平和の大切さについてしっかりと学びました。

IMG_9642 IMG_9643

次に山口県の海響館です!

イルカとアシカのショー大きなフグを見ました。

班の友達と大喜びです。

IMG_9644 IMG_9645

同級生との旅行をとても楽しんでいます。

これからホテルに向かいます。

ゆっくり休んで明日もいい思い出ができるといいな。

じゃがいもの収穫

2024年5月29日 16時19分

 昨日の大雨が嘘のように、青空が広がりました。

今日は、いよいよジャガイモの収穫です。

校長先生から掘り方を教えていただき、さっそく収穫です。

最近、葉が枯れ、元気がなくなってきたので、あまりジャガイモはできていないかな。?

と、たくさん収穫できる期待も持てずに、みんなで掘ってみると・・・・

立派なジャガイモゴロゴロと土の中から出てきました。

毎日お世話をしていた子どもたちは、大喜びです。

家庭に持ち帰って、グラタンコロッケを作ってもらって食べたいなあ」

とても嬉しそう話してくれました。

ジャガイモが、どんな料理に変わるのか、楽しみですね!!

IMG_1406 IMG_1407 IMG_1408

総合的な学習の時間

2024年5月28日 15時19分

関前中学校・岡村小学校では総合的な学習の時間に、

中1、5・6年生は平和学習を、3年生は関前の食について学習をしています。

各自 タブレット端末を使って検索したり、で調べたり、先生に教えてもらったりしながら調べ活動をしています!

中学生原爆の被害や投下されたの理由などを調べながら  スライドにまとめています。

初めて知ることも多いですが、大切なことなので  しっかりと学習しています!!!

IMG_9608 IMG_9609

6年生は今週、5年生は来年の修学旅行での平和学習の事前学習になります。

6年生は修学旅行で学んだことを これからの学習に生かしていきます!!

IMG_9600 IMG_9605

3年生は関前の食をテーマに学習しています!!

みなさんは「関前の食」といえば 何が思い浮かびますか??

児童は、大下島小大下島の間の怒漁場(いかり ぎょじょう)で獲れる魚について調べています!!

IMG_9602 IMG_9606

みんながどのようなスライドを完成させるか楽しみです!!!

家族参観日

2024年5月26日 10時45分

今日は家族参観日の日です。

ラジオ体操で準備運動をした後、おかむらサーキットでウォーミングアップです。

子どもたちに負けないように 大人も  がんばり ました!

IMG_6783

IMG_6787

子ども VS 大人 

リレー競争 ドッジボールもしました。

児童・生徒に加えて保護者、関前駐在所のお巡りさん先生たちも参戦です!

白熱した勝負で大盛り上がりでした。

IMG_6790

避難訓練・引き渡し訓練も行いました。

家族や地域の人と「もしも」の時に備えて、考えるきっかけとなりました。

IMG_9580

出前遊び講座

2024年5月24日 14時42分
伯方児童館から出前遊び講座に来てくれました。

毎回、楽しい遊びを持って来てくれるので、子どもたちは楽しみにしています。

風船に針を刺しても割れない仕組みを考えたり、

風の力を使って風船をくるくると回してみたり。

他にも、けん玉モルックなど

今回も楽しく遊びました。

IMG_6759

IMG_6765

IMG_6767

IMG_6771

今日もありがとうございました。

自然の家in大洲

2024年5月23日 15時48分

中学1年生が、昨日と今日、国立大洲青少年交流の家で活動しました。

日吉中学校の1年生と一緒です。

国立大洲青少年交流の家のスローガン

「出会い・挑戦・感動」です。

スローガン通り、たくさんの生徒と仲良くなりました!

よかった~

1日目は、肱川でカヌー体験、夜はエアロビクスでしっかり体を動かしました。

カヌーは操作方法もすぐに慣れ、すいすいと水上を進み、楽しみました。

IMG_6682

IMG_6690

2日目は朝からウォークラリーで大洲市内を練り歩きました。

へとへとになった様子でしたが、班の子たちと協力して無事ゴールしました!

IMG_6692

2日間の集団生活で、

助け合う大切さ周りのことを考えた行動や発言みんなで楽しむこと を経験しました。

これからの交流活動や、運動会などの行事にも  今回の経験が、きっと生かされるでしょう!

IMG_6694

ナップサック完成

2024年5月22日 15時30分

5・6年生家庭科の時間に作っていたナップサックがついに、完成しました。

「やったー!完成だー!」と大喜びの5年生。

「四苦八苦だったな、、やっと完成したよ。」と6年生。

苦労しながらも工夫して完成させました。

IMG_6543

「記念写真を撮ろう!」

IMG_6546

「えっ!?」

IMG_6544

「じゃーん!」

IMG_6545

大満足の笑顔です!

授業の後、先生たちみんなに見てもらいました。

「上手にできたね!」「いい感じ!」

と声をかけてもらって、さらに大満足でした。

交通安全教室

2024年5月21日 15時23分

今治警察署・交通安全協会・関前駐在所の方にお越しいただき、交通安全教室を開催しました。

今年から自転車通学をしている5年生、

「安全運転のためにたくさん学びたい!」

と、意気込んで自転車教室に臨みました。

IMG_6657

IMG_6658

IMG_4619

IMG_6662

道路の歩き方自転車の点検の仕方、安全な自転車の乗り方などたくさんのことを教えていただきした。

これからも交通事故ゼロを続けて、気を付けて登下校します!

ありがとうございました。

遠足

2024年5月20日 15時00分
小学生が遠足に行きました。

5月1日に予定していましたが、雨のため延期となっていました。

行先は、隣の島の”大下島”と”小大下島”です。空は雲一つなく快晴です。

大下島・小大下島は、すぐ近くですが、あまり行くことがありません。

大下島では、海水から生活用水を作る施設を見学しました。

海水から真水を作る工夫について、たくさん教えていただきました。

IMG_6550

小大下島では、貯水池海岸のきれいな景色を堪能しました。

「わ~きれいだ!」

「ここを僕たちの秘密基地にしよう!」

「楽しすぎる~!」

大満足でした。

IMG_6559

IMG_6568

IMG_6573

今回の遠足で関前の島々を巡り、 関前が もっと、もっと 好きになりました。

中間テスト

2024年5月17日 14時45分
中学生になって初めての定期テストがありました。

「大丈夫かな…」

「英語のテスト、初めてで不安だな…」

と始まる前は話していましたが、

テストが始まると目の前の問題に、一つ一つ 真剣に、時間いっぱい取り組みました。

昨日は、夜遅くまで勉強をがんばったそうです。

しっかりと良い準備をして臨むことができたようです。

IMG_4609 IMG_4610

スライム作り

2024年5月16日 15時00分
 クラブ活動でスライム」を作りました。

普段は5・6年生2名で活動していますが、今日は特別に3年生も参加しました。

理科の学習が始まった3年生。

早く理科室で実験がしたくて毎日ワクワクしています。

スライムは、洗濯のりを混ぜて、好きな色の絵の具を入れて色が均一になるように混ぜます。

ビーカーを割らないように、慎重に混ぜます

最後に、ホウ砂を溶かした水溶液を混ぜると、、、

だんだんと混ぜる手ごたえが重くなり、スライムの出来上がりです!!

いい感じのスライムができるコツは、よくかき混ぜることです。

家に持ち帰って、冷蔵庫で冷やして冷たいスライムで遊ぶそうです。

みんな、お気に入りの色のスライムを作って大満足でした。

IMG_1219 IMG_1222 IMG_1228

IMG_1231