2月も終わりに近づきました。いよいよ学年の総まとめです。
図画工作科では、今年度制作した作品などを家庭に持ち帰るための「作品バッグ」に思い思いのイラストを描きました。
世界に一つだけの、素敵な作品バッグが仕上がりました。
岡村小学校では、4コマ漫画風に仕上げるのが流行っています。
裏表に二つのイラストが描けるので、子どもたちにとって、とても楽しい学習作業です。
好きなものや 漫画のストーリー、自分たちやお世話になった先生方の似顔絵など、
大きなバッグに 自由に絵を描きました。
次の図画工作科の授業では、地域の方から教わった造花の置物づくりの予定です。
今からとても楽しみです。
2年生、4年生、5年生の3人が何やらこそこそ準備をしています。
これは「6年生ありがとう集会」の準備です。
6年生に楽しんでもらうため、内容は6年生には秘密です。
3人で、集会の準備をするにはとても時間がかかりますが、
力を合わせて頑張っています。
大成功するといいですね!
2年生は、算数科で「はこの形」の学習をしています。
今日は、ひごと粘土玉を使って、箱の形を作り、辺や頂点の位置関係について学習しました。
はじめは、簡単にできると思っていた2年生でしたが・・・
箱を組み立てる作業は一人だと少し難しかったようです。
一緒に学習していた4年生にも手助けをしてもらいながら、箱を作りました。
ひご(辺の部分)は12本、粘土玉(頂点の部分)は8個必要だとわかった2年生。
他にも、面の数は6だということも発見しました。
ひごの長さを変えていろいろな箱の形を作りました。
箱の形をつくるのに必要なひごの本数や長さ、粘土玉の個数を理解することができました。
今回のクラブ活動の時間には、カードゲームをしました。
3つのゲームをしました。
頭脳で競い合ったり、
ユニークさで対戦したり、
スピードで勝負したり、
どれもとても楽しそうです。
友達同士、仲良く過ごせるところも岡村小学校のよいところです。
「悔しかった!また勝負しようね!」
「先生もまた勝負しましょうね!」
と約束しました。
地域行事の「とんど」に参加しました。
持ち寄った しめ縄などの正月飾り等を焼いて、その炭火で餅を焼いて食べ、無病息災を願う行事です。
岡村島では、かまどを作ってから、とんどの炭を取り出して、その炭火で餅を焼きます。
餅を焼くかまどを作るために、協力して手際よくレンガや網を運びました。
しょう油やあんこ、チーズや海苔などを付けて美味しくいただきました。
今年も、みんなでたくさんお餅を食べたので、病気をせず元気に過ごせそうです!!
昨日、”こころの劇場”劇団四季ミュージカル『エルコスの祈り』を高学年が鑑賞してきました。
美しい歌声、
壮大なセット、
エルコスの美しい心、
おもしろい演出、・・・
全てに魅了されました。
「アクロバティックですごかったね!」
「あのロケットのセットは、どういう仕組み何だろう。」
「また見たいな~!」
と、大興奮で、鑑賞が終わった後にも、演技の話題が止まりませんでした。
貴重な経験をさせていただきありがとうございました!
いつかまた、見に行きたいです!
昨日、地域の方の自分史作成に向けて2回目のインタビューを行いました。
なんと今回は、
インタビューに答えていただくだけではありませんでした!
クジラの歯を見せてくださったり、
ビーズフラワーの作り方を教えてくださったりしました。
多くの興味深いことを伝授していただきました。
これから、3週間後の自分史の発表会に向けて、
自分史の冊子づくり や 発表の準備・練習に取り組みます。
楽しみにしていてください!
大谷翔平選手からプレゼントされたグローブで、子どもたちはキャッチボールや野球をして楽しんでいます。
先週、地域の方がボールの投げ方について指導に来てくださいました。
ボールを投げるときのフォームを確認しながら、一人一人、丁寧に教えていただきました。
子どもたちは、
「正しい投げ方がわかってよかったです」
「正しい投げ方を知ったので、これからフォームを意識してボールを投げたいです。」と、
とても嬉しそうな様子でした。
「今日は楽しかったね。また、野球しようね!!」と元気に下校しました。
子どもたちは、ますます野球が好きになったようです。
お忙しい中教えに来てくださった地域の方、ありがとうございました。
そして、今日の体育の時間に教えていただいたことを思い出し、
正しいフォームを意識しながらキャッチボールを楽しみました。
愛媛マラソンに向けて、壮行会を行いました。
校長先生が出場します!!
「フレーフレー校長先生!」
応援団長の5年生の掛け声と
太鼓担当の4年生を中心に、
元気なエールが送られました。
校長先生!! 目標達成を目指して がんばってきてください!
応援しています!
2年生は、作品バッグにお気に入りの絵を描きました。
先生から、「自由に好きな絵を描いていいよ」と言われて、大喜び。
恐竜が大好きな2年生は恐竜の口から大好きな岡村小学校の文字と自分の名前が出てくるイラストを考えて描くことにしたようです。
下絵を描いていくうちに、どんどんイメージが膨らんできた様子です。仕上がりが楽しみです。
4年生は、以前作った作品(ビー玉を転がすボード)をさらに改良しました。
段ボールや色紙、台紙を使って迷路をさらに複雑に、そしておもしろくしていきます。
失敗を繰り返しながらも、ボンドや両面テープの使い方を工夫して、丸めた段ボールを台紙に取り付けることに成功した4年生!!
思わずガッツポーズです。
出来上がったら、おじいちゃんの家に持って行って、みんなで遊ぶ計画を立てました。
仕上がりまでもう少しです。